金沢港いきいき魚市へ。
( たまには、はてなブログも使わんとね ♪ )
金沢港です。
観光客もよくやってくる、厚生食堂さんのすぐそば。
金沢港ターミナルへは歩いて10分くらい。
ヤマト醤油のソフトクリームや、大野湊食堂のラーメンのところも歩いて10分くらい。
ヤマト醤油味噌の本社製造工場 【糀パーク】で醤油ソフトクリームを食べてきた♪
大野湊食堂 ~ ラーロウメン・・・自家製ラー油と醤油が合体の独特の味わいは他のどこにもない味なんだよ♪
※キーボードの左下の【Ctrl】キーを押しながらクリック!
画面が変わらずにページ追加ジャンプできますから。
ちなみにこの日は、甘エビ祭りの日ではないですから!
金沢 甘えびまつり2019 ~ 無料配布の甘海老のお寿司・・・甘えび香味らうめんも食ってきた♪
さっそく中へ
けっこう人いっぱいおりました。
お刺身の盛り合わせを買いましょう♪
真ん中のイベントスペース。
ここにテーブルやら椅子やらいっぱい用意してあります。
普通に買い物するだけなんですけどね。
魚市で買ったものをその場でイートインできるんです。
じゃあ、いただきましょう♪
そこで食ってくって言ったらトレイにのせて用意してくれるんですよ。(^^)
白ガスですわな。
ここでイートインしてくって言ったら、ちゃんと洗ってこんな感じで用意してくれます。
ひらめ・鯛・ヒラマサ・アオリイカ・甘エビ。
うまいに決まっている。
写真はださないけど、飲んだら気持ちよくなる黄金色の液体をいただきながら・・・笑
あなご飯セットも良かったよ。
これで500円くらいだったっけ?
えっと、それから・・・
まあ、いっか!
イートイン最高!!
じゃあ、ここから近くのあるところ(笑)で二次会といこう♪